看護大学入試出願自己PR 質問者/匿名

【管理人による代理投稿】匿名」さんのコメント投稿を、管理人が新規記事として投稿し直しました。適当なタイトルをつけ固有名詞を伏せた以外、内容はいっさい変えていません。

ちなみに、固有名詞不要としているにも関わらず、受験先大学の固有名詞が記載されていたので、そのままにしています。

◎投稿者(文章執筆者)の性別/女
◎投稿者(文章執筆者)の年齢・学年など/高3
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/入試用の自己PR
◎文章の提出先(学校種別や企業業界など。大学などの場合は学部なども。固有名詞不要)/宮崎県立看護大学
◎文章提出先からの指示(大学志望理由なら大学からの指示文・設問文など)/
◎チェック希望の文章(添削希望の文章)/私の強みは傾聴力があることです。私は人と会話をするとき、相手に緊張感を与えないように相槌を打つタイミングに注意することや途中で話を遮らず最後まで聞くことを心がけています。そのため、よく友人に話しやすいと言われたり相談を受けたりすることが多いです。この強みを活かして、学校生活や実習で円滑にコミュニケーションをとることができるように努力していきます。
◎チェック希望の事柄・ほしいアドバイス/ありきたりな文章ではないでしょうか。活かしていきたいこととして伝わっていますか。
◎質問したい事柄/理由と活かしていきたいことが明確な文章になっていますか?

“看護大学入試出願自己PR 質問者/匿名” への8件の返信

  1. 管理人回答:とてもありきたりです。

    >ありきたりな文章ではないでしょうか。
    ⇒タイトルの通りです。よく聞く話ですし、それがあなたのことなのだと訴えるような、つまり説得力のある具体例がありません。自分について誰かがこう言ってくれているという論法は、まったく説得力がないのです。あなたと友人との会話の、具体的な事例が必要です。
    >活かしていきたいこととして伝わっていますか。
    ⇒この文章は自己PRでしょう?「活かして行きたいこと」を書けという指示があるのですか?両者は似ていますが、同じではないでしょう?自己PRを書けと指示されているなら、ストレートに自己PRを書くべきだと思いますが。
    いずれにせよ、一応は言いたいことは判りますが、それだけです。説得力はありません。
    >理由と活かしていきたいことが明確な文章になっていますか?
    ⇒理由というのは、何の理由ですか?もし、志望理由のことなら、この文章は自己PRでしょう?志望理由を書く必要があるのですか?

    1. ◎投稿者(文章執筆者)の性別/女
      ◎投稿者(文章執筆者)の年齢・学年など/高3
      ◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/入試用の自己PR
      ◎文章の提出先(学校種別や企業業界など。大学などの場合は学部なども。固有名詞不要)/宮崎県立看護大学
      ◎文章提出先からの指示(大学志望理由なら大学からの指示文・設問文など)/
      ◎チェック希望の文章(添削希望の文章)
      傾聴力について書くのは難しかったので協調性に変えて自己PRを書いてみました。以下がその文です。

       私の強みは、協調性があることです。
       私は高1の文化祭で実行委員を務め、作品の制作を行いました。しかし、実行委員の人数が少ないこともあり当日までに作品の制作が間に合うか分からない状況でした。そこで私は、自分にできることは何か考え、放課後や夏休みに積極的に参加するようにしました。その結果、無事に当日までに作品の制作を完成させることができました。
       この強みを活かし、学校生活を送る上でも自分から協力する姿勢をもって行動していきたいと思います。

      ◎チェック希望の事柄・ほしいアドバイス/日本語がおかしくないですか。具体例を書いてみましたが具体的ですか。段落の分け方は正しいですか。
      ◎質問したい事柄/学校生活を送る上でも…より、貴学でも…のほうがよいですか?

  2. 管理人回答:協調性という言葉の意味をどう理解しているのですか?

    >日本語がおかしくないですか。
    ⇒「協調性」という日本語の用法というか、理解が少しおかしいように感じます。協調とは、互いに力を合わせて、助け合うこと。協調性とはそういう能力や性質のことです。つまり、相手があっての話です。あなたの文章には、あなたのことしか書いてありません。それでは協調性の説明にならないでしょう。

    >具体例を書いてみましたが具体的ですか。
    ⇒具体的ではありません。具体性が足りません。たとえば文化祭で制作した作品とは、どんな作品ですか?それが判らないと、何が大変だったのかなど判りません。

    >段落の分け方は正しいですか。
    ⇒とくにおかしいということはないです。しかし、この程度の文字分量では、段落云々は気にするようなことではないと思いますが。

    >学校生活を送る上でも…より、貴学でも…のほうがよいですか?
    ⇒どちらでも良いと思います。そもそも、自己PRの文章で、なぜ強調抱負を書くのですか?

    1. ◎投稿者(文章執筆者)の性別/女
      ◎投稿者(文章執筆者)の年齢・学年など/高3
      ◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/入試用の自己PR
      ◎文章の提出先(学校種別や企業業界など。大学などの場合は学部なども。固有名詞不要)/宮崎県立看護大学
      ◎文章提出先からの指示(大学志望理由なら大学からの指示文・設問文など)/
      ◎チェック希望の文章(添削希望の文章)/
      私の強みは、責任感が強いことです。
      私は高1の文化祭で実行委員を務め、飾り付けの制作を行いました。しかし、実行委員の人数が少ないこともあり当日までに飾り付けの制作が間に合うか分からない状況でした。そこで私は、自分にできることは何か考え、放課後や夏休みに積極的に参加するようにしました。その結果、無事に当日までに飾り付けの制作を完成させることができました。
      この強みを活かし、学校生活を送る上でも何事にも責任感をもって行動していきたいと思います。

      ◎チェック希望の事柄・ほしいアドバイス/責任感に変えた場合おかしいですか。「作品」から「飾り付け」に変えてみましたが具体的ですか。
      ◎質問したい事柄/ネットで自己PRの例文を見たところ、抱負的なことを述べている自己PRが多かったので参考にしました。この強みを活かし…という文は不要ですか?

  3. 管理人回答:「飾り付け」はあなたの担当だったのですか?

    >責任感に変えた場合おかしいですか。
    ⇒「飾り付け」が、あなた、またはあなたのグループなどの担当だったのであれば、責任感ということで筋は通ります。
    >「作品」から「飾り付け」に変えてみましたが具体的ですか。
    ⇒何の、どんな飾りつけですか?
    >ネットで自己PRの例文を見たところ、抱負的なことを述べている自己PRが多かったので参考にしました。この強みを活かし…という文は不要ですか?
    ⇒全体が800字とか1000字とかいう文章で、また自己PRとしての話が十分に述べてあるのなら、その「一部に抱負的なこと」を述べるのは、まあいいでしょう。しかし、全体がわずか200字あまりで、自己PRとしての説明も不十分なのに、そのうち44字も抱負に充当するのは、管理人はよいことだとは思いません。

    1. ◎投稿者(文章執筆者)の性別/女
      ◎投稿者(文章執筆者)の年齢・学年など/高3
      ◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/入試用の自己PR
      ◎文章の提出先(学校種別や企業業界など。大学などの場合は学部なども。固有名詞不要)/宮崎県立看護大学
      ◎文章提出先からの指示(大学志望理由なら大学からの指示文・設問文など)/
      ◎チェック希望の文章(添削希望の文章)/
      私の強みは、責任感が強いことです。
      私は高1の文化祭で実行委員を務め、校舎の飾り付けのため、ダンボールを使った飾り付けの制作を行いました。しかし、実行委員の人数が少ないこともあり当日までに飾り付けの制作が間に合うか分からない状況でした。そこで私は、自分にできることは何か考え、放課後や夏休みに積極的に参加するようにしました。その結果、無事に当日までに飾り付けの制作を完成させることができました。

      ◎チェック希望の事柄・ほしいアドバイス/具体的になっていますか。
      ◎質問したい事柄/日本語でおかしいところはありますか?

  4. 管理人回答:少しは具体的になりました。

    >具体的になっていますか。
    ⇒タイトル通りです。しかし、まだまだです。
    ダンボールを使った飾り付けとは、どんなデザインなのか、それの何が難しかったのか、など、幾らでも具体的に書けるはずです。

    >日本語でおかしいところはありますか?
    ⇒とくにないですが、自分にできることは何か考えたという割に、やったことは放課後や夏休みに積極的に参加したという、ごく平凡で当たり前のことです。そもそも、その飾り付けは、誰がどういうふうにやることになっていたのか、そこから説明しないと、責任感の十分な説明になりません。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)