動物園職員採用試験志望動機 質問者/さん

◎投稿者(文章執筆者)の性別/女
◎投稿者(文章執筆者)の年齢・学年など/24歳(社会人4年目)
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/採用試験 履歴書の志望動機の欄
◎文章の提出先(学校種別や企業業界など)/動物園
◎チェック希望の文章(添削希望の文章)/大好きな動物を通して、沢山の人を笑顔にする仕事がしたいと考えています。現在勤めている超大型犬のブリーディング犬舎に訪れるお客様や、散歩中にすれ違う人たちの犬への「かわいいね」「良い子だね」といったお言葉やその時の笑顔が、動物の魅力を沢山の人に広めたい、という思いを突き動かす私の原動力となっています。貴協会の動物園には、お客様と飼育員が直接関わり合える定例イベントが他園よりも多く、お客様の声や笑顔を目にすることができると感じ、志望いたしました。
◎チェック希望の事柄・ほしいアドバイス/意味が通じるかどうか、おかしな表現がないかどうか
◎質問したい事柄/

“動物園職員採用試験志望動機 質問者/さん” への2件の返信

  1. 管理人回答:意味は通じますが…。

    余計なことかも知れませんが、少し趣旨がおかしいように感じます。下記です。
    >貴協会の動物園には、お客様と飼育員が直接関わり合える定例イベントが他園よりも多く、お客様の声や笑顔を目にすることができると感じ、志望いたしました。

    それではまるで、飼育員が主役ででもあるかのような印象です。
    あなたは「動物を通して」沢山の人を笑顔にする仕事がしたいのでしょう。それなら、お客様と飼育員が直接関わり合えるかどうかは関係ないはずです。
    あなたがもし動物園の飼育員を志望しているなら、その仕事を愛犬家やそれに類する人たちの交流活動の延長としか見ていないような文章です。
    また飼育員志望ではなく、動物園の運営母体である「貴協会」の職員を志望しているとしても、やはり上記の点、つまり動物より飼育員を中心に見る姿勢・考え方が変です。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)