医療系の大学編入学の際に、①性格の長所と短所②趣味・特技を、求められました。
両方180字程度です。添削よろしくお願いいたします。
①性格の長所と短所
私の長所は、周りの空気や他人の気持ちをよく読み、気を配ることができる点だ。周りの様子を汲み取ることで、求めらている行動を的確に行うことができる。この長所を生かし、過去に部活で副部長をしていた。あくまでも、サポート役に徹し、周りを支えることに結びついた。しかし、行き過ぎた人への配慮は、自己を殺してしまうという短所にもなりえる。ゆえに、普段の生活から、いかに周りに注意を向けつつ、自分の意見を保つことができるのか、深く考えて行動したいと考えている。
②趣味・特技
私の特技は、「一度人の顔を見たら忘れない」ことである。お蕎麦やさんでアルバイトをしていた際に、客側が一度こちらに提案してきたことを、次の来店の際に確実に実行することで、仕事の効率化に役立った。さらに、相手に与える印象も良くなるため、他者とのコミュニケーションがスムーズになるというメリットまで生まれた。他人にどれだけ注意を向け、思いやりの気持ちを持って交流を持てるのかが、他者とのコミュニケーションには必要であると考えられる。