大学院志望理由 質問者/うこりん

筆者は20年余に及ぶ会社員人生を歩んだ後、2008年に日本語教師となった。
現在までの4年近くの教師生活の中で、特にアジアの非漢字圏の生徒への漢字指導と、生徒たちのコミュニケーション能力に対してよりよい指導法はないものかと試行錯誤を続けてきた。
本学においては、理論ばかりではなく、実践を通して「今、自分が研究したいことが、自分の授業を通して考察できる」ところが一番の魅力だと感じる。
また、本学を卒業後、タイの大学で日本語の教鞭をとりたいと考えている。その際に本学で研究、実践したことを活かした授業をしたいと思う。自分自身の生涯の居場所を作る意味でも是非、本学への入学を希望したい。
285字