大学編入学試験志望理由書 質問者/山井

◎質問者(文章執筆者)の性別/ 男
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/ 24
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/ 大学3年次編入学試験
◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/ 大学(英米語学科)
◎チェックしてほしい文章/

(400字程度)
私が英語に興味を持ったきっかけは、ニュージーランドという国に留学したからである。そこでは約一年間、英語力を身につけるために語学学校に通った。初めの頃は、全くと言っていい程現地の人々と会話をする事ができなかったが、月日を重ねるごとに徐々にコミュニケーションがとれるようになっていき、それがとても嬉しく喜びとなった。海外で学んだ事は英語のみではなく、異なる国籍の中で文化、宗教、思想の違い等を学び、視野がとても広がった。
貴校は、授業が全て英語で行われている事や、留学制度が他校と比べてとても充実しており、私にとってそれらが他校よりもとても魅力的である。
入学後は留学制度を利用して海外へ行き、英語のみではなく文化の違い等の経験をしたい。そして、将来は英語の教員となり、英語はもちろん海外での様々な経験を生徒たちに伝えたい。
以上の理由で貴校を志望した。

◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/
・日本語がおかしいヵ所があるか
・読み手に志望理由の意思がちゃんと伝わるか
・400字という少なめの文字数の制限の中で、もっとこの大学(または学科)を志望する理由や、卒業後や将来のプランを重点的に書いた方がいいのか

厳しい意見でもいいので、添削よろしくお願いします。