大学の推薦です。学部は工学部です。
志望理由書です。
適切なアドバイスお願いします。(o*。_。)oペコッ利
私が東京理科大学工学部第二部電気工学科を第一志望で志願する理由として挙られのは、将来専門知識を持って、情報、通信、電子技術の開発に関わる仕事がしたいからです。
そのため東京理科大学の伝統である「実力主義」は、他大学と比較してもより着実に専門知識を身につけられるのではないかと強い魅力を感じました。また私の望む様々な場面で活動できる人材に成長できるのではないかと思ったからです。
私が技術者になりたいと思ったきっかけは、毎日の生活の中でパソコンを使用していくうちにパソコンの便利さ、日々進化していく技術に大変驚かさせられたからです。またホームページ、書籍、雑誌などから情報、通信の持つ無限の可能性に惹かれていきました。情報通信という技術を更に研いていけ、人々の生活を更に向上させるのに大きく貢献することが出来るのではないかと思いました。国内外を問わず空港、様々な公共施設、病院、電子マネーなどで情報、通信、電子技術は、人々に大きな利便制をもたらす必要不可欠な物であると確信しています。
そしてまだまだ多くの課題が残されてるとも感じています。それらの課題の中でも特に安全性、セキュリティーについて研究を進めていく必要があると思っています。安全性とセキュリティーを高める必要がある理由として、昨今、ニュースで取り上げられている情報の流出が問題視されていることが挙げられます。これらを高めることによって情報の流出に対処すべきだと考えています。
もし貴学への入学が許可されましたら情報、通信、電子技術によって人々の生活がより豊かになるように、そのためにほんの僅かでも貢献出来るように、熱心に勉学に励みたいと思います。卒業後は、貴学で培った専門知識をもって、大学院でさらに知識を深めていきたいと考えています。
