大学編入志望理由書 質問者/とり

大学編入の志望理由書の段落分けをすべきかについて質問です。
募集要項には「800字で志望理由を書け」とのみ書いてあります。
①編入を考えた動機
②入学後に勉強したいこと
③その大学を志望した理由
④卒業後の抱負
⑤「以上の理由で貴学◯◯学部××学科を志望した。」 という決まり文句
といったように書こうと思うのですが、①?⑤はそれぞれ段落分けした方が良いでしょうか。
志望理由を記入する用紙は、タテ32×ヨコ25のマス目です。

よろしくお願いします。